2022年2月28日〜3月2日に開催される、インタラクション技術に関する情報処理学会のシンポジウム「インタラクション2022」で、福地研より4件のデモ発表があります.是非お立ち寄りください.
2月28日
- デモ: “円偏光方式の立体ディスプレイを用いた鏡に実像と異なる鏡像を表示する手法の提案” 野口 拓馬, 武井 亮, 日暮 拓海, 福地 健太郎, インタラクション2022論文集. LINK (2022)

- デモ: “ゴースト表示による仮想テニストレーニング支援システムを用いた長期実験結果の報告” 滝澤 翔,石本 岳,福地 健太郎, インタラクション2022論文集. LINK (2022)

3月2日
- デモ: “VR環境における高速度な斬撃動作体験システムの開発” 山本 虎ノ介,福地 健太郎, インタラクション2022論文集. LINK (2022)

- デモ: “テーブル上に投影された空中立体映像に対する影を用いたインタラクション手法” 福地 健太郎, 松浦 向日葵, 大野 貴広, インタラクション2022論文集. LINK (2022) — 🏆インタラクティブ発表賞(一般)

