学会発表

お知らせ

エンタテインメントコンピューティング2021で1件の発表

2021年8月30日〜9月1日にオンラインで開催された、情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会主催「エンタテインメントコンピューティング2021」にて、下記1件の発表が福地研からありました。同発表はベストデモンストレーション賞を受賞しました。 口頭発表: …
お知らせ

情報処理学会第193回HCI研究発表会で1件の発表

2021年6月1日〜6月2日に開催された「情報処理学会 第193回ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究発表会」で、福地研より1件の発表がありました。
お知らせ

HAA2021 で1件の発表

ACM Computer-Human Interaction Conference 2021 (CHI 2021) 併催ワークショップの Human Augmentation for Skill Acquisition and Skill Transfer …
お知らせ

情報処理学会HCI研究発表会で1件の発表

2021年3月15日〜3月16日に開催される、「情報処理学会 第192回ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究発表会」で、福地研より1件の発表があります。
お知らせ

インタラクション2021で1件の発表

2021年3月10日〜3月12日に開催される、インタラクション技術に関するシンポジウム「インタラクション2021 では、福地研からは1件の発表(プレミアム・デモ発表1件)があります。ぜひお立ち寄りください。
お知らせ

インタラクション2020で1件の発表

2020年3月9日〜3月11日に開催される、インタラクション技術に関するシンポジウム「インタラクション2020」では、福地研からは1件の発表(デモ発表1件)があります。ぜひお立ち寄りください。 デモ: “簡易モーションキャプチャ機器による 3D アバタの定型 …
お知らせ

EC2019で1件の発表

2019年9月20日〜9月22日に九州大学大橋キャンパスで開催された、エンタテインメントコンピューティングに関する学術会議「EC2019」にて、福地研究室より1件の口頭発表を行いました。 *研究報告: “砲台型シューティングゲームにおける上達感の獲得と持続意 …
お知らせ

第24回日本バーチャルリアリティ学会大会で4件の発表

2019年9月11日(水)~13日(金)に東京大学本郷キャンパスで開催される、バーチャルリアリティにおける技術や文化に関する国内学会「第24回バーチャルリアリティ学会大会」において、福地研から4件の発表をいたします。 口頭発表: “対話型授業により受講者の同 …
お知らせ

インタラクション2019で2件の発表

2019年3月6日〜3月8日に学術総合センターで開催される、インタラクション技術に関するシンポジウム「インタラクション2019」}では、福地研からは2件の発表(口頭発表1件,デモ発表1件)があります。ぜひお立ち寄りください。 デモ: “ジャイロセンサーを用い …
お知らせ

ACM ISS2018にて "FlexFace" を発表

2018年11月26〜28日に開催される、ACM International Conference on Interactive Surfaces and Spaces (ISS2018)にて、福地研究室より1件のデモ発表を行います。 デモ: …