落語
VR落語
VR技術を用いて初心者でもカラオケ感覚で落語を話す体験ができるバーチャル高座システムです。プロの落語家のお手本映像を見ながら手の仕草やセリフを真似することで、観客キャラクターの反応を引き出し、「ウケた」という感覚を再現します。
「花座落語まつり」出展のお知らせ
2019年8月6日(火)〜8日(木)、仙台七夕まつりの期間中に開催される「花座落語まつり」にて、福地研究室からVR落語体験ブースを出展いたします。
VRの世界では、プロの落語家が落語を演じたお手本映像が目の前に表示され、見よう見まねで落語を演じることができます。上手に真似をして演じれば、VRの世界であなたの落語を聞きに来た「バーチャル観客」を笑顔にさせる事ができるかもしれません。
「第13回芸協らくごまつり」出展のお知らせ
2019年5月26日(日)に新宿の芸能花伝舎にて開催される、落語芸術協会主催「第13回芸協らくごまつり」にて、福地研究室で研究を進めている「VR落語」を出展いたします。