明治大学総合数理学部福地研究室は、2018年11月28日(水) 〜 12月2日に東京芸術劇場 シアターイーストにて上演される『3D能 エクストリーム』へ技術協力いたします。
2017年にGINZA SIX観世能楽堂、2018年ヴェルサイユ内オペラハウスなどで上演され、国内外で好評を博した能×3D映像演出の最新作『3D 能 エクストリーム』の上演を決定しました。
今回の公演では、「清経」「熊野」「船弁慶」「葵上」を日替わりで上演。前回の3D能で上演した「熊野」「船弁慶」は今回に合わせて映像を刷新。さらに新作「清経」「葵上」を加えたラインナップを、上演回ごとに異なる演目、演者にてお届けします。
- 会場
- 東京芸術劇場 シアターイースト
- 開催期間
- 2018年11月28日(水) 〜 12月2日
- チケット
- S席 6,800円 / A席 3,800円
- キャスト・スタッフ
- 出演:坂口貴信 谷本健吾 川口晃平
- ゲスト(12/2のみ):立川志の八 花柳まり草 演奏=ヤミクラエ( Yami Kurae - Jacopo Bortolussi & Matteo Polato )
- 演出:奥秀太郎
- 映像技術:福地健太郎
- 脇(録音):大日方寛
- 囃子(録音):笛=熊本俊太郎、小鼓=飯田清一、大鼓=亀井広忠、太鼓=林雄一郎
- 企画制作:3D 能 製作委員会
- 協力:Panasonic 明治大学

